補聴器についてのご質問

お店で聴力測定はしてもらえますか?
はい、当店でも聴力の測定を行っております。また、聞こえや補聴器のご相談にもお答えいたしますので、お気軽にお越しください。
早くから補聴器を使い始めると、一層聴力が低下しませんか?
適切に調整された補聴器を使用することで、むしろ言葉を聞き取る力の維持に効果があるとされています。
聴力は40歳前後から弱まるといわれており、年齢を重ねることによる聴力の低下は、誰にでも起こります。日常生活に不便を感じる場合は、補聴器のご使用をおすすめします。
補聴器は両方の耳に使った方が良いのでしょうか?
難聴の程度や種類にもよりますが、両耳への装用は単に言葉の聞き取りを良くするだけでなく、騒音の中でも会話の音が聞きやすくなり、音の方向や距離感も分かりやすくなります。また片方の耳に依存しないので、音量も小さめで聞き取ることができ、聞き疲れしないなど、様々なメリットがあります。
補聴器は雑音が多いと聞きますが本当ですか?
現在主流のデジタル補聴器は雑音処理に効果的な機能がついていますし、聴力やお使いになる環境に合わせて調整することで雑音を抑えることが可能です。
補聴器を購入後のアフターサービスはありますか?
初期設定はもちろんですが、音質が合わない場合や雑音がうるさい場合、また難聴の症状の進み具合に合わせた再設定には、無料で対応いたします。 補聴器もメガネと同様に日常的に身に着けるものです。定期的なクリーニングやメンテナンスのサポートもお任せください。
補聴器がピーピー鳴るのは故障ですか?
いいえ、故障ではありません。
耳にきちんと入っていなかったり、音量を上げすぎたりすることでピーピー鳴ってしまうことがあります。この音は、お店できちんと解決することができるので、お困りの場合はご来店ください。また、最新のデジタル補聴器にはピーピー鳴りにくい機能が付いております。
デジタル補聴器とは?
デジタル補聴器は、従来のアナログ補聴器と比べて雑音、ハウリングを抑える機能が付いております。また、最先端の技術を駆使し、環境に合わせて音質を自動調整してくれる機種もございます。また、デジタルになったことで、朝夕の取り外しと電池交換以外はご自分での調整はほとんど不要となり、大変使いやすくなりました。
補聴器は、買ったその日に持ち帰ることはできますか?
基本的に取り寄せとなるため、ご購入からお渡しまで1週間ほどいただいております。